下記は、ジェイソンウィンターズティーの飲み方の目安として
参考にしてください。
■ ジェイソンウィンターズティーの飲み方で一番簡単なのは、
ティーカップに
ジェイソンウィンターズティーのティーバッグ1袋を入れて
お湯を注ぐ。
2〜3分おいてから飲む。
■ ジェイソンウィンターズティーの二番目の飲み方は、
やかんで2〜3分間くらい煮だす(煎じる)方法。
水の量は500ml〜1リットルの間で、
自分の好みのハーブティーの濃さで飲む。
これは
ジェイソンウィンターズティー(JWT)1ティーバッグについての
水の量の目安です。
■ ジェイソンウィンターズティーの三番目の飲み方は、
大き目のふた付きマグカップを用意して、
一番目の簡単な飲み方で飲んで、
(ティーカップに
ジェイソンウィンターズティーのティーバッグ1袋を入れて
お湯をそそいだ後、2〜3分おいてから飲む。)
ハーブティーがからになったらまたお湯を注いで、
ふたをして置いておきます。
しばらくしてこれを飲みます。
(1時間〜2時間くらいの間隔で)
これを4〜5回位繰り返します。
お茶の色がでなくなるまで飲めます。
その後は、ティーバッグから茶葉を取り出して
おみそ汁にまぜて飲んでみましょう。
口当たりが悪くおいしくはありませんが、そこはガマンです。
私が、
秋田県の玉川温泉で出会った人達はこの方法でした。
1日1袋(1ティーバッグ)の方は4〜5回飲んで、
1日2袋の方は、
もっと頻繁に飲んでいました。(8回位)
■ 最後の飲み方は、
どびんで20〜30分位煮出します(煎じる)。
私はこの方法です。
1,8リットルくらいの水にJWT2袋を入れて、
沸騰したら弱火で30分煮出しています。
以前は1,8リットルに3袋入れて
お茶(JWT)を作っていましたが、
最近はハーブティーはうすめで2袋です。
主人と2人ですので、
これを一日に2回作ります。
ジェイソンウィンターズティーを1ヶ月に約4箱飲んでいます。
我が家では、
ジェイソンウィンターズティーを1日1人2リットルの目安で
飲んでいます。
JWTをたくさん飲める方はたくさん飲んだほうが良いですよ。
(1日に2リットル位は)
水分摂取の制限のある人は飲む量に気を付けて下さい。
水分摂取の制限のあるあなたは、
1リットルに3袋とか、500ミリリットルに2袋を入れてお試しください。
このようにすると、少しの水分でたくさんのJWTを飲むことができます。
濃くしてお飲みになるときは、
胃をあらすことがありますので
すきっ腹には飲まないでくださいね。
ジェイソンウィンターズティー(ジェイソン ティー)